2014/03/19
栄養セラピー\(◎o◎)/!
感情を整える為の栄養セラピー 第3弾!!!
熟睡できない・不眠
睡眠にはメラトニンと言う神経伝達物質が必要です。合成するためには、ビタミン
B6やナイアシンが必要です。
それとトリプトファンの材料となる、たんぱく質も必要です。
夜中に目覚めてしまった時は、チーズなら20~30グラム・ゆで卵1個・ヨーグルト
1カップ等
良質のたんぱく質を100Kカロリー程度の量を食べるのがお勧めです(^○^)
一押しは、hotミルクを飲みながらアーモンドをつまむ事です。
不眠に関して気を付けたいことは、低血糖症です。
寝る前にアイスクリームやチョコレート等の甘いものを口にしたり、ビールやウイ
スキー等のアルコールを飲んだりすると、寝つきはいいものの2~3時間後に目
が覚める事はありませんか???
これは2~3時間後に血糖値が下がって興奮系ホルモンが多量に分泌されるせ
いです。
寝る前に糖質の高い物を取るのも不眠の大敵なのです!!!
ビタミンB6 メラトニンの材料
マグロ カツオ バナナ サツマイモ ピスタチオ
たんぱく質 メラトニンの材料
牛肉赤身 豚もも肉 鶏ムネ肉 チーズ ヨーグルト
睡眠は人生の約3分の1を占めます。
そう考えると、随分の時間を寝て過ごしているといえますね。睡眠は、もちろん体
の疲れを取るために必要ですが、もっとも大事な点は脳を休めるためということで
しょう。また、睡眠中はさまざまなホルモンが分泌され、体を修復
し、新陳代謝を促して、日中の活動で疲れた身体を効率よく修復します。
睡眠には免疫力を高める役割もあります。
睡眠不足が続くと、自律神経のうちの交感神経が過度に緊張し、カゼをひきやす
くなります。(これは白血球のうちの顆粒球が増えるため。反対に充分な睡眠
は、副交感神経を優位にし、白血球のうちのリンパ球を増やします。
よって、カゼもひきにくくなるのです。)
睡眠は脳が休息するための大切な時間です。身体の疲れは横になって休むだけ
でもある程度回復できますが、脳は起きている間中働きっぱなしで、眠ることで し
か休息できないのです。
私たちは、心と身体の健康を保つために眠る必要があるのです。
Smile & Happiness
最高の笑顔 最高の幸せを約束します!!!
院長